早春を彩る展覧会として「花と名画と」を開催します。
日本を代表する芸術のひとつである、いけばな、華道。現在わたしたちは生けられた花の姿そのものを鑑賞していますが、もともと、いけばなの遠い起源は仏教とともに伝わった仏への供花(くげ)と言われています。また、今日のいけばなのもとが成立した室町時代には、床の間の原型となる空間に、花と絵を同時に飾り、座敷を彩っていました。
このように、花には、尊いものを讃え、美しいものと調和してきた歴史があります。今回開催する「花と名画と」は、5組の華道家に、当館が選定した現代日本画5点の中から自由に作品を選んでいただき、花との共演空間を創り出してもらおうとするものです。そこに生まれる新たな魅力や物語をお楽しみください。この時、ここにしかない美をお届けします。
【会 期】
令和3(2021)年 2月23日(火・祝)~3月28日(日) ※5期に分け開催
9:00~17:30(入館は17:00まで)
【出展者】
——————————————————————————
第1期●2/23(火・祝)~2/28(日)
名付けようのない季節(藤木 卓/MINAMO×山﨑広介/山﨑箱庭設計)
藤木 卓…1 級フラワー装飾技能士/山﨑広介…1 級造園技能士
——————————————————————————
第2期●3/3(水)~3/7(日)
池坊 五十井尚子・大城久子・稲﨑三千代・大金洋子
——————————————————————————
第3期●3/10(水)~3/14(日)
小原流 能登篁明・住吉峯栄・中島豊敦・寺崎稜栄・上澤晃昌・池原雅峯
能登篁明、住吉峯栄…小原流富山支部幹部
——————————————————————————
第4期●3/17(水)~3/21(日)
草月流 能登湍容
——————————————————————————
第5期●3/24(水)~3/28(日)
龍生派 川合史光
——————————————————————————
【入館料】
一般620円 高校・大学生510円 中学生以下無料
※「花と名画と」会期中は、2回目以降の入館料が半額となります。
※同時開催のコレクション展「黒部峡谷 日本画展」をあわせて観覧いただけます。
※ホッとクーポン800円(美術館入館券+足湯タオル+スイーツ券+温泉入浴券)もあります。ただし、限定販売のため売切れの場合があります。
【休館日】
火曜日(祝日の場合開館、振替休館なし)
※月曜日は作業日のため花の展示はありません(コレクション展は開催しています)
【共演候補作品】
○「壺と凧のある静物」福井爽人 1993年(72.7×90.9㎝)
○「水ぬるむ」田渕俊夫 1992年(103×103㎝)
○「紅づる(赤)」竹内浩一 1993年(100×80㎝)
○「耀」手塚雄二 1988年(133.5×68㎝)
○「市民」手塚雄二 1991年(130.5×67㎝)
【主催】
黒部市宇奈月国際会館・セレネ美術館
【後援】
北日本新聞社/北日本放送/富山テレビ放送/チューリップテレビ/新川コミュニティ放送/みらーれTV/宇奈月温泉旅館協同組合/宇奈月温泉自治振興会/黒部市
【お問い合わせ】
黒部市宇奈月国際会館・セレネ美術館
〒938-0282 富山県黒部市宇奈月温泉6番地3 tel 0765-62-2000
https://www.unazuki-selene.com/
参考作品 名付けようのない季節 藤木卓